2016年3月26日(土)
ついに、早稲田大学を卒業しました。
5年前。
早稲田に入りたい一心で、浪人することに決めた。
浪人時代は毎日毎日、紺碧の空と校歌を聞き、
勉強のやる気がなくなったらすかさず大学に足を運んで、凛と立つ大隈重信像を眺め、
いつか自分も仲間と肩を組んで紺碧の空を歌うことを夢に見た。
そして、この4年間。
夢だった紺碧の空と校歌を最高の仲間たちと何回も何回も歌うことができました。
夢のような4年間を過ごすことができました。
がむしゃらになることの楽しさを教えてくれた運営スタッフ。
仲間の素晴らしさを教えてくれたパレードチーム。
いつも支えてくれたサリー。
ダメダメな私を慕ってくれた後輩。
多様な価値観を教えてくれた教専。
大切にしてくれたりゅうたろう。
そして、最小限に口出しを控えてくれた家族。
・・・もっともっと細かく書き出して伝えたいけど、それはまた違うところで。
本当に4年間ありがとうございました!
おかげで素敵な時間を過ごすことができました。
これから絶対寂しくなるけど、「昔は良かったな・・・」っていうネガティブな回顧はしない!
この素晴らしい4年間を糧に、前に進む。
ただ、これだけは言っておきたい。
早稲田にきて正解だった。
私は本当に幸せでした。
本当に4年間、ありがとう。
早稲田、大好きだ!!!!!
0コメント