高橋宣行の発想フロー

『高橋宣行の発想フロー』高橋宣行

【どんな本か】

元博報堂制作部長が教える人と違う、他と違う「創造的仕事」のコツ。20代で身につけたい頭の中に絵を描く習慣。

【目次】

PART1 頭の中に絵を描く習慣

PART2 「絵解き」で始めるワークデザイン

PART3 「右脳」をもっと働き者にしたい


【memo】

・頭の良さ:豊富な情報や知識から問題の核心を見つけ、変化に対応し、独創的な課題解決ができること

・絵を描く。みんなが共有化できる仮説を立てること、仕上がりイメージを描くこと

・ビジョンのある人とは、「自分がなんのために存在するのか」という問いから出てくる理想、生き方、夢、信念などを持っている人


0コメント

  • 1000 / 1000