すごい仕事力

『すごい仕事力』朝倉千恵子

【どんな本か】

社員研修会社で伝説のトップセールスを記録し、独立した現在は年間5000人の社員教育を行っている著者。

しかし、自身の営業マンとしてのスタートは、35歳、中途採用、未経験というものだった。

葛藤を繰り返しながらも、とにかく全力で仕事にぶつかり続けた。

そうするうちに、プロの仕事人としての心得をつかみ、成果を上げる。

本書は、著者の実体験を具体的に示しながら、仕事観・人生観のエッセンスを凝縮したもの。

「やらない後悔よりやった経験」「向き不向きより前向き」「人生は選択の連続」等、本音の言葉に、グッと引き込まれていく。

新年度、心機一転して仕事を進めるには最適の一冊。

【目次】

第1章 「自分ブランド」に磨きをかける

第2章 仕事人の道を極める

第3章 上に立つ人の心得

第4章 プロへの道ー「私」と「部下」の物語

【memo】

・できるのにやらないのを手抜きと言う

・「伝える」と「伝わる」は違います。「伝える」は一方通行、「伝わる」は双方向

・思いやりとは、相手のために時間を費やすこと

・結果に執着する責任感と執着心
・肩書がなくなった時に、一人の人間として信頼・尊敬されるかどうか

・言葉ではなく、行動がすべて
・昨日と同じことをやりながら、違う結果を求める者、それを愚か者という

0コメント

  • 1000 / 1000