起業家

2013『起業家』藤田晋

[構成]

プロローグ

第1章 暗闇の中で

第2章 土台作り

第3章 追い風

第4章 手痛い遅れ

第5章 ライブドア事件

第6章 逆風

第7章 進退をかけて

第8章 熱狂の後


[著者]藤田晋

株式会社サイバーエージェント代表取締役社長。

1973年福井県生まれ。97年、青山学院大学卒業後、人材会社の株式会社インテリジェンスに入社。翌98年に株式会社サイバーエージェントを設立、代表取締役社長に就任。2000年に史上最年少(当時)の26歳で東証マザーズ上場。著書に『渋谷ではたらく社長の告白』(幻冬舎文庫)『藤田晋の成長論』、共著に『憂鬱でなければ、仕事じゃない』『人は自分が期待するほど、自分を見ていてはくれないが、がっかりするほど見ていなくはない』など。

ブログ:渋谷ではたらく社長のアメブロ http://ameblo.jp/shibuya/


[概要]

『渋谷ではたらく社長の告白』から8年。社長としての経験を綴った一冊。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

「執着心」とも言えるほどの情熱を費やしてAmebaを育てていたことがとても刺激的でした。結果として上手くいっているから安心して話を聞いているけど、当事者としてはものすごく大きな不安だったろうな、と。

なんとなく運スタの時の自分を思い出していた・・・。笑


「新しいことを生み出すのは、一人の孤独な『熱狂』である」。

正解なんてわからないけど、とにかく自分の思い描くビジョンに向かって奔走する。

それって、やっぱり「孤独」と隣合わせなんだなって。

でも「孤独」に感じるほどに熱意を持って息を切らしながら走ることしか、道を拓く方法は無い。


私は孤独に打ち負かされることが多々あって、途中、思考停止状態に陥ったこともあった。

そこが自分の不足部分。

またガムシャラな日々を過ごせるように、思考停止しないで頑張りたいな、と思いました。


社長のヒストリア。

読めて良かった。




0コメント

  • 1000 / 1000