一番やさしい! 一番くわしい! はじめての「投資信託」入門

2013『一番やさしい! 一番くわしい! はじめての「投資信託」入門 』竹川美奈子

[構成]

はじめに

第1章 そもそも投資信託って何?!

第2章 投資信託の儲けと損はどう決まる?

第3章 投資信託はどのように運用されている?

第4章 投資信託でお金をふやすための「3つの戦略」

第5章 損しないための正しいアクティブ投信の選び方

第6章 投資信託はこうして買いなさい

おわりに


[著者]竹中 美奈子

LIFE MAP,LLC代表/ファイナンシャル・ジャーナリスト。明治大学卒業後、出版社や新聞社勤務などを経て独立。1999年フィナンシャル・プランナー資格を取得。新聞や雑誌などを中心に執筆活動を行なう一方、投資信託やETF、マネープランなどの講師、企業研修も務める。著書に『投資信託にだまされるな! 2010年最新投信対応版』、『あなたのお金を「見える化」しなさい! 』(ともにダイヤモンド社)他多数。


[概要]

「正しい商品」を選ぶために、知っておきたい基礎知識、投資信託の活用法までをわかりやすく解説。お金を守り、ふやすために、30代でも定年後でも知っておきたい投資信託のすべて。用語解説、しくみ、投信の選び方、買い方、解約の方法まで、イラスト図解でわかりやすい。

(アマゾンからの引用)


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

世間知らずの自分にはとても勉強になりました。

まだ投資信託に手を出せるほど知識も身についてないしお金も無いのでやるつもりでは無いです。今んとこ。w

投資信託のことをお弁当箱にたとえて説明してくれていたところとか、すごくわかりやすかった!

日経新聞読んでわかる言葉が出てきてうれしい笑


0コメント

  • 1000 / 1000